
《ゴール後の選手が嘔吐してたらしいし、選手の今後の体調がめちゃ心配だわ……》
《競技後に嘔吐するトライアスロン選手…気の毒すぎる》
《アスリートファーストがこれか》
7月26日に開催された東京五輪のトライアスロン。その競技後、選手が嘔吐していたと『AFP』が写真付きで報じ、ネットで波紋を呼んでいる。
トライアスロンは「スイムの会場となる東京湾の水質に問題があるのでは」とかねてから疑問視されていた。『ABEMA TIMES』によると「雨の水と生活排水を一緒に下水処理場に運んで、そこで処理をして」東京湾に排水。しかし「(ゲリラ豪雨などで)あまりにも水が大量にきてしまうと、しょうがないから『これは塩素だけ混ぜて殺菌して海に流しちゃえ』としているのが現状」とのことだ。
そのためネットでは嘔吐について《東京湾の水質の影響なのでは?》《ゴールした後嘔吐してる人がいて、お台場の水質はやっぱダメだったじゃん!!って思った》《トライアスロンの人がめちゃくちゃ嘔吐して倒れてるの見ちゃったんだけど、会場の水質やばいのでは》と「東京湾の水質が原因」とする声が上がっている。
そのいっぽう、もう一つの“疑惑”が浮上している。それは気候だ。日本の夏は“高温多湿”であるため「東京五輪は暑すぎるのでは」と指摘されていた。
23日には、アーチェリーのロシア人選手が熱中症で倒れる事態に。さらに『スポニチ・アネックス』によるとトライアスロンの前日に開催された男子テニスでも、ダニール・メドベージェフ選手(25)が「信じられないほど暑い」と訴えていたという。
そのため「嘔吐の原因は熱中症では?」とし、ネットにはこんな声が上がっている。
《多分熱中症だぞ。暑い時期のトライアスロンの大会でぶっ倒れるのはよく見る》
《この暑さの中連続で1.5km泳いで40km自転車漕いで10km走ったらそりゃ誰でも吐くで》
《これのどこが「スポーツするのに最適な気候」なんだよ7月の日本》
双方の意見が分かれるなか、「どっちにしろ酷いのでは?」との声も。
《「多分熱中症だし東京湾が汚いからとは限らない」みたいな擁護がわいてたけど、熱中症になる可能性が高いのわかっててやらせてるのがそもそもダメだし、東京湾もどのみち最初から選択肢としてダメなんだよ……》
《トライアスロンの嘔吐。水質によるものか、猛暑によるものか知らんけど、どちらにしても選手虐待》
《トライアスロン後の嘔吐は汚水のせいじゃなくて熱中症かも!て言ってる人間おるが、どっちにしろ日本と東京に責任あるだろ スポーツに適した環境です!て招致したのに熱中症患者続出じゃ庇えないわよ》
《トライアスロンくらい過酷で炎天下だとそりゃ嘔吐もするよなと思いつつも、映像の水質で泳いでくださいと言われたら秒で断ります》
猛暑の東京湾。日本の「おもてなし」を選手らはどう感じただろうか?

(出典 news.nicovideo.jp)
ランス・アームストロング - 学生時代はトライアスロンで活躍していた。2012年シーズンにはトライアスロンに復帰している。 世界ロングディスタンストライアスロン選手権 アジアトライアスロン選手権 パラトライアスロン 2種目:バイアスロン、デュアスロン、 アクアスロン、ノルディック複合、チェスボクシング 33キロバイト (3,575 語) - 2021年6月12日 (土) 00:46 |
<このニュースへのネットの反応>
1人だけじゃん。大腸菌だの不衛生だのが本当だったら10人も20人も吐いてるだろ。「一人しか嘔吐しない集団食中毒」なんて聞いた事あるか? というか「統計学」的にもおかしいだろ。 全選手のうち何人が吐いたのか言ってみろ。鬼の首取ったみたいにキーキー喚くな
日本では、「100年前」から10代の高校生が「野球」や「サッカー」で全国トーナメントしてますが? マラソンの世界記録は「2時間弱」だが、高校球児のトレーニングは日中にその「2倍」はやってる。日本の高校生は世界で1番暑さに強いんですか?世界中のアスリートより?へー
「熱中症」って言うと、「熱い中」と書くから、つい「熱くて倒れる」ってイメージしがちだけど、ただの「脱水症状」だからな。水分と塩分を摂取してれば熱中症にはならん。 熱中症のメカニズムくらい知ってから記事書け。字面で勝手に想像すんな
東京湾でやってたのかよ!? って思ったほどだもん。
言っておくが、もし日本より北の国ばかりで開催してたら、アジア人やアフリカ人にとっては寒過ぎでコンディションが落ちるから、「西洋白人ばかり有利になる」。 だ・か・ら、アジアなどの南国でも開催するんだぞ。不公平にならないように。
そりゃトライアスロンなんかしたら吐く人の一人くらいいるだろ。今までの大会でも東京に限らず、水質や暑さ関係なくそうなる人はいる。
「これのどこが「スポーツするのに最適な気候」なんだよ7月の日本」← ■日本では100年前から高校球児が野球トーナメントやってるんですが?日本の高校生は世界で1番暑さに強いんですか~?w
【女性自身】は「光文社」。文字通り「フラッシュ」の発刊元。【講談社】の傘下であり、「日刊ゲンダイ」の記者が女性自身&フラッシュで記事を書いてる。 この記事はゲンダイと同じと思えばよい。
トライアスロンは過酷な競技だからな。陸上ではわりとよくある。
1.5km泳いで40km自転車漕いで10km走ったら、南アルプスの天然水の中を泳いでもゲロ吐く自信あるわ
雅子様をノイローゼにして、不妊症にさせようと30年もストーカーした女性自身
便所の水が流れ込んでるってのがマジならコロナをはじめその他各種感染症にかかりそうだよな。別記事で他の人が散々書いてたけど、会場あちこちに分散してんのに、なんでわざわざ汚い東京湾でやったんだろうな。マジで意味わからん。
「東京湾でやってたのかよ!?って思ったほどだもん」 ← 東京湾は普通に漁場だし、海苔や貝の養殖もやってる
★ 「 反日牡蠣 」の責任。
暑いからってマラソン札幌に移したのに、トライアスロンのマラソンは議題にならなかったのかな
いいかげんフェミニストたちはこの雑誌が「女性自身」という名称を使ってる事に抗議すべきでは?女性の印象が悪くなりすぎるでしょ。
憶測で批判する日本人は最悪!ファンタジー脳だな!実際本人に聞いたら?取材って憶測で批判するものなのか?事実を隠蔽するのは安倍の無罪も一緒だよな!情報操作して分断を図る異常なマスゴミ!とsnsの*日本人!間違ってたら土下座もんだろ!
夏開催にしか首を縦に振らなかった米国の放送局を恨んでくれ。
小躍りしながら記事書いたのがよく分かる
どうしても東京都内でやりたいなら小笠原とかでやればよかったのに
熱中症の症状では、記者が担当医者だったらこの選手さらに悪化してるな。
水質が悪いから!→実際に競技やった選手が否定するコメント→熱中症のせい!批判ありきだからもう何でもありなんだよな
幸いここ1週間ほとんど降ってないみたいだし
また*がよくも調べず批判しているのか、懲りねえな。バッハの歓迎会や迎賓館の使用問題、ロシア寮の設備問題。ちょっと批判する前に調べれば*を晒すハメにならないのにな。参加した選手は匂いは気にならなかったって言ってるぞ
あと吐いてるのは飲んだ飲み物だよ。早朝からの開始も影響している
キツい競技なので吐くこと自体は当たり前らしく、水質についても臭いは無いと言ってくれているからその件については良かった。ただ視聴者としては臭いを嗅ぎに行けないわけで映像で黄色く濁っている様子しか見えないんだよ、先日ベストな状態はこれだってもっと青い時の状態見てるから今回も出来ればその状態で泳がせてやりたかった。
アカヒ記者がトライアスロンの選手に「東京湾の水は臭かったでしょ?」って訊いて回ってたらしいな。結局お望みの答えは返ってこなかったみたいだけどw
雨が降ったら中止してデュアルにすればいいだけの話。水質がレベル1からレベル4越えまで悪化する
適切な気候か?と言われたら疑問だけどな。なに?高校球児が炎天下の中を適切とでも思ってるんか?知らんけど。まぁそれはそれとして一人履くぐらい別になにか悪いんか?とも思う
水質不安定な所でやるくらいなら会場別の所にしておけば解決なんだよな。ずっと前から言われてたんだし
マラソンとかでもよくあるけど、やっぱり人体に対して過負荷なんだろう。それでもやり切る精神力と身体能力に脱帽する。それにしてもこの祭典の足を引っ張りたがる勢力はいったい何なんだ。そんなことをして何になるというのか。
トライアスロンやってゲロ吐かないやつだけがこのことについて批判しろって海外のトライアスロン選手が言ってて草 その通りなんだよなあ
鉄人レースに出る資格があるのは鉄人だけだからな
そらこういうレースの後に嘔吐することはよくあるだろ。というか水質の問題だったらゴール後じゃなくて水泳が終わった辺りで吐くだろ、バカじゃねーの?
まず朝日が*くさくなかったと質問しまくりましたが、選手はそんなことはなかったといっております。また、トライアスロンは吐くほど過酷で有名な競技です。走り終える頃にはそういう状態なのはままあることなんですが…
コロナ前から夏は暑すぎるから選手のコンディションを考えて秋にしよう、そうか夜間でのレースにしようって提案したらIOC様とアメリカ様がOKしてくれなかったからね。
ゴール後に吐いたのかー、泳いだ後、40kmを自転車、マラソン10km走破するまで吐くのを耐えるなんて凄いガッツですね、ないわーありえんわー
絵に描いたような印象操作。
下手な地方都市よりよほど水質いいぞ最近の東京湾
例の下水道の件が工事されてるならどっかから情報出ても良さそうなんだがなあ。マスゴミは役に立たんがweb上にタレコミがあれば誰か広めるだろうし。
雨天後大腸菌が数万個に急増するが、晴天になると翌日くらいには数十個まで減少する。つまり雨の日後か晴れの日後かが重要
過酷な競技だからな、ゲロの1つや2つ吐くさね
真夏にやらせたくないならアメリカに言えよ。
同じ症状出しまくってる箱根駅伝について言及して?
なおこういった見出しにすると簡単に騙される連中がいっぱい出る模様。
だから前回の東京オリンピックは10月開催にしたんだよな
複数人吐いてる映像見たけれど、1人なのか? できれば1人だけだというソースプリーズ。
アスリートでも過酷だったというだけだろ。フルマラソンでも真夏だと2割くらい途中棄権するほどだし。(ちなみにフルマラソンは80人くらいだから15人くらいということ)スイムは走るよりも過酷なんだぞ、しかもプールみたいに仕切られてないから風や海流で邪魔されるし。それを炎天下でバイク40キロ、ラン10キロ走って完走するだけでも大変。
この月にオリンピック開催になったのはアメリカからの強い意向を受けて開催されました(本当)。トライアスロンの競技内容を考えたら倒れて吐いて当たり前。そうならない様に選手は準備をしてくるがそれでも耐えきるのは困難。
日本下げるネタできた!やったぜ!って感じでウキウキしながら書いたんやろなぁ
綺麗で涼しい東北の湖とか有ったんだけど、どこぞの国が放射性物質の事で嫌がらせするからね。仕方ないなww。
猛暑はアメリカのせいだろ。もっと涼しい季節にやれよ
TVのニュースじゃ雨で路面が濡れて転んでリタイアする選手続出とかゆーとったな。
トライアスロンは言っちゃなんだがそういう過酷な競技です、これに文句があるならオリンピックからトライアスロンという競技を消せとでもIOCに言ってください。猛暑に関しては日本は秋開催と夜間スタートを提案しました、IOCとアメリカは断りました。そちらに言ってください。水質についてはなんとも言えませんが、少なくとも実際に競技をした選手は大して問題にしてないようですね
反日アカヒのいつもの捏造工作、水質云々言うなら水道水に寄生虫がいるレベルの海外の方がよっぽどアレに決まってんだろ……脳みそゴミ以下か?
取材できない*が記事を書くとこうなる一例
女子の方は、雨降って気温下がったからなのか、嘔吐する選手はいなかったようだぞ
ぶっちゃけMLBの選手も熱中症で倒れたしこうなると北半球の夏にスポーツ自体やるなって話になるかな。これは日本がどうの責任じゃないので世界にでも提言してください。内弁慶で世界には何も言えない自称マスコミさん。
廃刊しろこの反日週刊誌
最適じゃないのにお仲間も朝日が主催してる甲子園には一言も言えないでしょうねえ。本当のジャーナリズムならきっちり言えるであろうことを期待してますよ。
この記事書いた奴、トライアスロンの選手ナメてるだろ。グダグダくだ巻くしか能の無い脆弱なマスゴミと一緒すんなよ。
トライアスロンやってりゃゲロ吐く奴が一人二人ぐらいは出るのが当然、それぐらいクッソ過酷な競技だから。一人二人程度なら猛暑や悪水質が原因で体調不良による嘔吐ではない。悪水質であることは改善されているだろう。猛暑はその通りなんだが……
オリンピック選手なんだから、もっと鍛えてから来い!!
トライアスロン(鉄人レース)の名に恥じない過酷な競技やぞ冬にやろうが観光地のビーチでやろうがゲロくらい吐くわ。逆に言えば選手として鍛え方が足りんかっただけのこと。記事書いたやつもアホやわ、ああ見えてクッソ過酷で有名な競歩でゲロ吐いた選手見ても「早歩きするだけの競技でこんなに吐くなんて環境が悪いに違いない」とか言いそう。
水質水質と批判したいだけの記事、醜いわぁ。どうせ綺麗なとこでも同じことになってただろ。
母国(K)受けの良い記事探しに必死ですなぁ。
トライアスロンで猛暑は関係ないだろハワイとかグアムでも大会開催してますし
熱中症は「熱に中る」なので、お間違えなきよう。あと、発汗でも体温を下げられない環境なら塩分水分を補給してても普通に熱中症になるから
結論に都合の悪い取材結果しかなければ想像でも記事を書けばいいなんて凄いなぁ。ぼくにはとてもできない。
批判系記事の一般人コメに「ネットでは」のみの記載を初めて見た気がする。「twitterでは」「国内外でも批判の声が上がる」とか明言できない理由があるんだろうな
真夏ってこともあり衛生面で厳しい所ではあるが、別に問題はないって情報出てる。この記事で問題にしてるけど自らは何かを言い切ってないで批判に持っていくところがマスコミの卑劣なところだよ。問題ないというデータはまるで取り上げない。『他者から聞いた話で・・』、『水質は良くない「のではないか?」』ってな感じでな。
おいおい、ライターは国籍くらい隠せよw 在日丸出しの悪意満点じゃねえかw ふつーにマラソンでも吐くやついるぞ。あ、もしかしてスポーツ見ないから知らない無知キムチちゃんかな?w
政府の愚策にはいつも吐き気を催している
イキイキしてるよな「WEB女性自身の中の人」
トライアスロンに限らずスポーツ中にやり過ぎて吐くなんてよくあるし 健康被害が出たわけでもないのに水質汚染が~とか東京都に訴えられても文句言えないレベル
まだ35℃で湿度もそこそこなんだから涼しいほうだろ。本当の地獄はここからだから。嫌なら競技やめろ
魚住「毎日体育館裏で」
東スポと女性自身は嬉々として五輪をネガキャンする記事ばかり書いていて頭おかしいわ。
小学校でも中学校でもプールの後吐いてる奴見たことあるけど、学校のプールが東京湾以下の水質だったってマジ?
こういう記事書く記者に反吐が出るんですけど
本気で体を苛め抜くトレーニングしたことないんだろうな。
大喜びでキーボード叩いて書いたんだろうなあこの記事。
若い人たちは毎日政府によって洗脳されています、それはあまりにも哀れです
ちゃんと根拠だして言えよ。それとは別に、わざわざあそこ泳がす運営側の能力も低いとは思うが。
相変わらず気持ち悪い文章ですね。
あの濁った水の色見て選手が可哀そうとか、恥ずかしいという感覚が湧かないのであれば日本人も堕ちるとこまで堕ちたんだなという感想
こうやって無能晒してもらえると次回以降「あぁ、あのデタラメ記事書いたとこね」ってわかるから助かるわ~
ホテルに滞在して学べますと言って海外から実習生を募って、古びた寮で生活させるのが日本。タコ部屋文化。
女 性 自 身
その過酷さゆえに規定時間内でゴールできたら鉄人と称される競技だぞ
そもそも、このクソ暑い最中に五輪をやるように強要してるのは「アメリカ合衆国」ですが?、前回の東京五輪は「10月」ですよ?、文句なら、アメリカとIOCに言え。
水質の問題もゼロではないだろうが、まあ、ほとんどは熱中症だろ。そもそもマラソンは熱中症やべーからと札幌に行ったのにトライアスロンは東京でやってる事が先ずおかしいんだよなあ。
海の色が汚いのは*の色じゃないからな?プランクトンの色。
炎天下でとか言う人はまずスポンサーの都合でこの時機に日程決めた大本の人たちに言ってほしいわけで。
五輪下げ勢力が必死過ぎで草
関連性があるかはともかく東京湾が綺麗ではないのは事実なんよな
海面と海底で水質に雲泥の差があるのに、一概に汚いって言ってる時点でお話にならない。実際に泳いだアスリートの意見しか信用できない
その辺詳しくないので、まずは【五輪のトライアスロンで、誰一人嘔吐しなかった大会が何度あるのか】を教えてくれ。話はそこからだ。 ただ【日本のこの時期がスポーツに適しているか】と言う点は別の話題。
アテネの時もマラソンでリバースしてる選手居たから、やっぱ熱中症やろな。会場のお水が綺麗だとは言わんけど。
*オリンピックINジャパン(笑。
コメント